福祉奨学金支給のご案内
経済的理由により高等学校などの修学が困難な生徒を対象に、福祉奨学金を支給します。
対象の方は申請してください。
対象者 | 次のすべての要件に該当する方
(1)高等学校かそれに準ずる学校に在学する方 (2)市県民税非課税世帯の方 (3)生活保護世帯ではない方 (4)市内に1年以上在住している方 |
||
支給金額 | 年額10,000円 | ||
申
請 方 法 |
申請書類
及び 注意事項 |
(1)申請書 | 社会福祉協議会の窓口で配布します。
こちらからダウンロードもできます。 ※↑を右クリックして「保存」をお選びください。 |
(2)住民票 | 世帯全員分(続柄記載あり)
令和3年6月1日以降のもの |
||
(3)在学証明書 | 令和4年1月4日以降のもの | ||
(4)市県民税
非課税証明書 |
所得のある方全員分
令和3年度分(令和2年分の所得) |
||
(5)振込先口座のわかるものの写し | 通帳など、対象者本人名義に限ります | ||
申請先 | 社会福祉協議会 総務グループ(やすらぎ会館内) | ||
申請期間 | 令和4年2月1日(火)~2月14日(月) 午前8時30分~午後5時15分 ※土曜日、日曜日、祝日を除く ※郵送可(2月14日消印有効) |
問い合わせ先:
総務グループ TEL(0561)84-2011