老人福祉センターの利用について

更新日:2021/11/10

11月15日(月)から老人福祉センターの利用方法が変わります。          

ご利用の際は、体調を整え、マスク着用・手指消毒・人と人の距離の確保にご協力ください。今後の状況により、利用内容を変更する場合があります。

利用日

 月~土(日・祝日を除く) ※ 午前午後 完全入替制

 ① 午前9時~午後0時15分

 ② 午後0時45分~3時

利用できるもの

 浴室・送迎バス・ヘルストロン・マッサージチェア・談話コーナー・

 囲碁/将棋(午後のみ)

◆ 送迎バスは月・木コース(ご利用には登録が必要です)

◆ 浴室は月~金(要予約)

 〈浴室利用時間〉

  ① 午前10時30分~11時15分 

  ② 午前11時30分~午後0時15分

  ③ 午後0時45分~1時30分

 ◆ 囲碁・将棋(要予約)

  午後1時~3時

  囲碁2卓・将棋2卓 合計4組

 ※福祉教室等の開催日は、囲碁将棋の利用ができません。

 ※健康麻雀の利用はできません。

【問い合わせ先】老人福祉センター 電話 (0561)84-2011(代)